独立・出店
美容室/美容師さんが独立・新規オープンする際の「チラシ集客」にかかる費用(予算)・枚数・キャンペーン内容をまとめました。
特にこれから独立開業される方に参考になれば幸いです。
まずチラシの総費用ですが、3か月間で40万円~100万円が必要です。
制作会社にもよって「すべて一括払い」の会社もあれば、
3か月~4か月間に分けて「分散払い」にしてくれる会社もあります。
「費用の差」は、チラシの「枚数の差」です。
枚数が多くなるほど、「印刷費」と「配布費(配る費用)」が増えます。
チラシを作るには、大きく分けて「3つの費用」が必要です。
その3つが「印刷費」「デザイン費」「配布費」です。
例えばA4サイズのチラシ10万枚の場合、内訳はざっくり以下となります。
<株式会社IT-Brainの例>
1)デザイン費・・10万円(ホームページ取引先の特別価格)
2)印刷費・・・・1枚1.3円×10万枚=13万円(印刷会社の原価)
3)配布費・・・・1枚3.3円×10万枚=30万円(新聞折込の例)
ーーーーーーーーーーー
合計:54万円(税別)
では費用を抑える方法として、どんな方法があるのかを記載します。
多くの広告会社は「デザイン費」と「印刷費」がセットで、その「両方に利益」が乗っています。枚数が増えるほど広告会社が儲かる仕組みです。
ただ最近では、ネットで印刷専門の激安会社も数多くあり、品質も良好です。そこで「デザイン費」と「印刷費」を分けて対応してくれる広告会社やデザイナーであれば、印刷枚数が多いほど費用を削減できます。
例えば私の会社は、その方法で対応しています。
「デザイン費」のみを頂き、印刷は激安印刷会社から「原価」で直送しています。
ただしフリーのデザイナーならともかく、広告会社でその対応をする所は少ないので、依頼前にその対応が可能かを質問して下さい。
フリーでしているデザイナーさんなら、安く交渉が出来ると思います。
でも出来ればデザインだけは、「費用優先」より「成功優先」で、「美容室専門の会社」に依頼する方が良いです。
なぜなら「美容室のチラシ集客」のノウハウがあるからです。
例えば美容室なら「新規料金のセットメニュー」の組み方・載せ方1つで、集客人数は2倍~3倍は変わります。
また「顔のキレイな女性モデルのフォト」で作るとブランドイメージも良くなり、良い客層が集客できます。
しかし美容室専門の制作会社でないと「女性モデルの素材」は持っていません。
ネットで買うことも出来ますが、ネットで売っているものは「ヘアスタイルが古い」「メイクも服も古い」です。これでは美容室のチラシのデザインでは使えません。
そのため、チラシのデザインだけは美容室専門の制作会社がオススメです。
美容室専門でないフリーデザイナーに依頼する場合は、
「名刺」「紹介カード」「会員カード」「お店のロゴ」などの制作をお願いするのがコスト削減になり、オススメです。
これらの販促ツールは、美容室専門の制作会社を使う必要はそれほどありません。
チラシ集客で使う費用の中で、最も大きいのが「配布費」です。
例えば新聞折込で配る場合、1枚3円ぐらい。ポスティング業者を使うと、安くても1枚4円ぐらい。高いと1枚10円を超す場合もあります。(地域による)
そこで配布は「スタッフ・ポスティング」で一部を配れば、費用を抑える事も出来ます。
ただし、あまりスタッフポスティングをするとスタッフが疲れてしまい、時には離職にもつながるので注意してください。
地域密着・郊外型の美容室であれば、地域性にもよりますが、
新規オープンするなら、「最低10万枚を3か月間で配る」必要があります。
10万枚で「普通の反響」で100人ぐらいの集客。
10万枚で「当たったら」300人ぐらいの集客です。
なお「10万枚を10万世帯に配りる」のではなく、
オープン3か月間で「近隣3万世帯に繰り返し3回」配って下さい。
「繰り返し配る」ことで、集客結果は高まります。
詳しくは以下の記事を参考にしてください。
なぜオープン時にチラシを「10万枚はまく必要がある」のか。
その根拠は、美容室経営においての「採算分岐点」に関係します。
例えば3名の美容室の場合、毎月120万円ぐらいが採算分岐点です。
(※採算分岐点とは「毎月・最低必要な金額」の事)
オープン時の客単価が6000円なら、月120万円の売上を作るには、お客様の数は200人必要です。また来店周期は平均約3か月なので、毎月の売上を作るには「3か月分の顧客カルテ」が必要です。
つまり「200人×3か月」=600人の顧客カルテが最低必要です。
「顧客0人でスタート」する場合、3か月以内に600人の新規集客が必要です。
特にこの内容によって、新規集客は2倍から3倍増える事はよくあります。逆にこの内容によっては、まったく集客しない事もありえます。それほど重要な部分です。
例えば、よく見る「当たらない美容室のチラシ」で典型的なのが・・
「オールメニュー30%オフ」という打ち出しです。
実際に「新規料金がいくら」なのか掲載されておらず、自分で計算しないと、正確な料金が分かりません。
こういったチラシは本当に「当たりません」。
美容室は「日本で5本の指に入る」ほど「料金が分かりにくい業種」だと私は思っています。
その最たる例が「ロング料金」です。自分がショートなのか、ミディアムなのか、ロングなのか・・美容室によって、長さの基準が違います。
またメニューも多種多様です。カラーもパーマもストレートも種類が多すぎて
結局、自分は「どのメニューが適正」か分かりません。
そんな状態で・・行ったこともない「初めの美容室」のチラシに「新規客はオールメニュー30%オフ」と書かれていても
「結局いくらになるのか」「どれだけ得なのか」まったく分かりません。
これではお客様は、安心して行動できません。
お客様は「安いのが好き」なのでは無く、
お客様は「お得なのが好き」なんです。
「品質が悪くても、安ければ良い」のが欲しいのでは無く
「品質が良くて、お得に(安く)感じる」のが欲しいんです。
だから「オールメニュー30%オフ」を打ち出すくらいなら、例えば以下の3つを意識して掲載して下さい。
●「セットメニュー」にして、複数の組み合わせを掲載する
●元の料金を掲載する
●新規料金を掲載する
こうすることで、どのメニューがどれくらい「お得」になるのかが分かります。
例えば・・
●カット+カラー
10,000円 → 7,000円
こうすれば、はっきりと「新規料金」が分かります。
どれくらい「お得」なのか分かります。
なお、私の会社は「美容室専門」でチラシ制作やホームページ制作をしていますが、流れとしては、サロンのコンセプトや強み、そして「来て欲しい客層」をヒアリングします。
そのうえで、「新規客のセットメニュー」を10個ぐらいは考えて提案し、一緒にオーナーさんと内容を企画します。
もちろんその際の「新規料金」しだいで、新規客数は大きく変わりますし、さらに「新規リピート率」まで変わります。
もう1つ、どうやって「リピートしてもらうか」のことまで考え、話し合って、リピートツールを作る事もあります。
これは「美容室専門」の会社なら、基本的にどこでもしてくれるはずです。
ぜひそういった会社と相談しながら、新規集客できるチラシを作ってください。
私の会社は今まで、何百人もの独立する美容師さんと出会い、さまざまな情報提供やアドバイスなどもしてきました。
その中で、正直な意見で「あ。この人は必ず成功するな」と思う人と
「あ。この人は難しいな・・」と思う人がいます。
そして「成功する」と思った人は、やっぱり1年以内に大繁盛します。
「難しい」と思った人は、残念ながら3年たっても、ほとんど儲かっていません。
その違いはいったい何か。
細かい点はたくさんありますが、1つだけ上げるなら「考え方」の違いです。
例えば「成功する治療家」と「伸び悩む治療家」。
実は、美容師さんと共通しています。
私は「美容室の集客」をサポートさせていただいてますが、以前は「治療院の集客」もサポートしていました。そこで、多くの治療家の先生と関わりました。
といっても全員が同じ技術を学ぶ治療院グループだったので「同じ技術」を持つ先生たちです。その先生たち全員に「同じ集客サポート内容」を提供していました。
ところが5年もたつと、先生の間で
10倍以上の収入差が生まれたのです。
方や、月収 200万円 以上の先生、
方や、月収 20万円 未満の先生。
では「成功した先生」と「伸び悩む先生」は何が違うのか。
例えば営業後の「時間の使い方」が違いました。
成功した先生は、営業後の時間は「技術の勉強」をして、毎日患者さんが少しでも直る事に専念しました。
チラシやホームページなどの集客関連はすべて私たちプロに「丸投げ」して任せました。
しかし伸び悩む先生は、営業後の時間は「広告の勉強」をしていました。
チラシやホームページの専門書籍を買い、空いた時間は全て、チラシやホームページを自分で手作りしていました。
つまり成功した先生は
「成功優先の考え」で時間を使う人でした。
「治療のプロ」として専念して、
時間を「自分の専門分野」に費やしました。
かたや、伸び悩む先生は、
「コスト優先の考え」で時間を使う人でした。
「お金をかけない」ことに専念し、
時間を「専門外のこと」に費やしました。
そして数年もすると・・「10倍の収入差」が生まれたのです。
何をお伝えしたいのか。
美容室も同じで、独立して上手くいかない美容師さんほど
チラシやホームページも自分で手作りします。
でも成功している美容師さんは「周りを活かし」ます。
チラシやホームページはプロに任せます。
また「その縁」を十分に活かして、独立後もしょっちゅう、
最新の「集客・求人」について電話などで相談してきてくれます。
そして常に、「自分にしか出来ないこと」に専念します。
まっすぐに自分の成功だけに突き進みます。
「あなたしか出来ない事」
「あなただから出来る事」に専念して
ぜひ「最短の道」で成功して欲しいと思います。
あなたの開業・独立の成功を心より願います。
素晴らしいサロン・素晴らしい未来になりますように!
この記事を書いた人
中川 淳 株式会社IT-Brain(アイティブレイン)代表取締役。美容室専門の集客・求人プロデューサー。美容室で年間2000店舗以上/年間5万人の新規客の集客に関わる。 2014年、地域密着の美容室の集客方法をまとめた「行列のできる新規客の集め方」本を出版。Amazonランキング4部門で1位。 またセミナー講師もつとめ、経営者や美容師さんを中心に、受講者は全国で7,000人以上(2021年7月時点)。
株式会社IT-Brain(アイティブレイン)代表取締役。美容室専門の集客・求人プロデューサー。美容室で年間2000店舗以上/年間5万人の新規客の集客に関わる。 2014年、地域密着の美容室の集客方法をまとめた「行列のできる新規客の集め方」本を出版。Amazonランキング4部門で1位。 またセミナー講師もつとめ、経営者や美容師さんを中心に、受講者は全国で7,000人以上(2021年7月時点)。