求人
美容室のホームページは80%以上が「スマホ」で見ます。そのためオシャレで美しい「スマホデザイン」にすることがブランディング・集客・求人に結びつきます。
そこでプロのWEBデザイナーが選んだ、全国のオシャレな美容室スマホ・デザインをご紹介します。
・chouchou様
白を基調にしたシンプルなデザイン。
飾り気がない分、モデルのフォトが目をひき、オシャレで柔らかい雰囲気が伝わります。
求職者向けの部分だけ(求人ページ)だけをモノクロにデザインすることで、他ページと差別化をして目立つようにしています。
・noel 様サイト
全体的に彩度を抑えたナチュラルなデザイン。
やさしいブラウン調で統一することで、お店の雰囲気が表現されています。
・mano 様サイト
明るいカラーとイラストを使用したポップなデザイン。
色味を統一することで、見易さも感じられます。
イメージカラーを全面的に推すことで、印象に残りやすいデザインになっています。
・KNACK 様サイト
シンプルなデザインの中に、ナチュラルさが感じられる写真使いと色使い。
スクロールすると画像部分の中に現れる、ロゴの動きが特徴的です。
・MILLOR 様サイト
無彩色で作られたシンプルな作りの中に、手書き風文字&イラストがポップな雰囲気を演出。
文字やイラストに合わせて飛び出すあしらいも、見ていてとても楽しいです。
・valetta 様サイト
センス抜群、最低限の情報のみを掲載したシンプルなデザインです。
一回一回アクセスするごとに変わるメイン写真はどれもおしゃれで、シックな店舗イメージを連想させてくれます。
・tree-hair 様サイト
美容室のサイトデザインで意外にも少ない、ブラウン調の落ち着いたイメージ。
無駄な飾りがなく、写真と色味の調整だけでおしゃれな雰囲気を表現しています。
・bianca 様サイト
とにかくフォトのクオリティが高く、素敵なサロンです。
トップページは、フォトのクオリティが高いからこそ出来る「顔アップ」の写真を生かして、インパクトのあるデザインになっています。
※クオリティが高くないと「顔アップ」は逆にかっこ悪くなる
デザイン的にもロゴが写真に被っても、写真が映えるようなレイアウトで構成されています。
・Loness 様サイト
トップページに特徴的な写真をメインに持ってくることで、オシャレなブランディングが出来ているデザインです。
またモデルだけでなく、景色の写真も混ぜることで、オシャレさが演出されています。
これは撮影時から、「ホームページのトップページで使う」ことを十分に考えて撮影されているのが分かります。
サロンに高いセンスがあるのが伝わります。
・ORIGAMI 様サイト
モデル写真ではなく、オシャレな店内写真でデザインしているサイトです。
ななめに切り取られた画像や細かい模様、装飾などが、サロンの柔らかいイメージのブランディングを表現できています。
・BRILLIANT 様サイト
トップページのイメージ写真に重ねている、英字(アルファベット)の使い方がおしゃれ。
スタイリッシュなデザインは見ていてうっとりします。
・GIFT 様サイト
全体的なデザインとして、スペース(余白)の取り方がとてもバランスが良く、綺麗に作られています。制作会社のデザイナーのセンスが秀逸です。
写真の色味もセンスや統一感があり、まとまっています。
ページジャンプのアニメーションも特徴的で、シンプルなデザインなのに、見ていて飽きがこない作り方です。
プロデザイナー(玄人好み)のデザインです。
・ZACC 様サイト
ナチュラルで柔らかいデザインです。
またトップページのメインビジュアルに動画を採用しており、それぞれのデバイス(スマホ各種・タブレット・パソコンなど)で最適に見える動画が再生されるように工夫されています。
・FUCHI KUCHI 様サイト
メインビジュアルに白黒の写真を大きく使った、ファッション雑誌のようなデザイン。
カットにこだわる技術派サロンのため、外人モデルを起用し、ホームページと求人パンフレットのために撮影。
モードな雰囲気のデザインで、技術派サロンを表現しています。
この記事を書いた人
中川 淳 株式会社IT-Brain(アイティブレイン)代表取締役。美容室専門の集客・求人プロデューサー。美容室で年間2000店舗以上/年間5万人の新規客の集客に関わる。 2014年、地域密着の美容室の集客方法をまとめた「行列のできる新規客の集め方」本を出版。Amazonランキング4部門で1位。 またセミナー講師もつとめ、経営者や美容師さんを中心に、受講者は全国で7,000人以上(2021年7月時点)。
株式会社IT-Brain(アイティブレイン)代表取締役。美容室専門の集客・求人プロデューサー。美容室で年間2000店舗以上/年間5万人の新規客の集客に関わる。 2014年、地域密着の美容室の集客方法をまとめた「行列のできる新規客の集め方」本を出版。Amazonランキング4部門で1位。 またセミナー講師もつとめ、経営者や美容師さんを中心に、受講者は全国で7,000人以上(2021年7月時点)。